◯パチンコの規制がさらに厳しくなったらしい。簡単に要約すると当たったときの儲けが3分の2になってしまったってこと。パチンコで稼いでるひとには大きな痛手だろうな。友人とか弟とか、月に60万くらい稼いでたって聞くし大きな収入源を失うことになったね。リダイレクトの警告
大学生とか、暇なおっさんとかどうするんだろう?
ぼくも大学2年のときハマってましたよ。10万くらい勝つときとかあるとハマってしまいますよね。なので2年は二個も単位落としそうになりましたわ、、、😰
パチンコ中毒が頭をよぎったので無理矢理にでも辞める努力しました。
今となれば不毛な時間を過ごしていたなと反省してます。
習慣化って恐ろしいんです。世間ではせっせと色々な啓発本で習慣化するためのハウツー本を取り上げてますよね。ダイエットとか稼ぐとかポジティブな方向に習慣化出来ればいいんですけど、ネガティヴな方向に習慣化してしまえば、それは中毒って呼ばれるようになります。
世の中には中毒で溢れてるよね。
ギャンブルとか、薬とか、インスタとか、、、🙈
逆に言えば、習慣化について自分で理解しておけば、ポジティブにもネガティヴにもなれるってわけ。
ナカジマなりの習慣化三原則
①何か続けたいことがあるのなら、それをやる理由を並べてみる
②その中から自分が楽しいと思える理由を探す
③それを突き詰めることに夢中になる
この三原則を忠実に行えば誰だって習慣化できます。
例えば、英会話を出来るようになりたいと曖昧に思ったところで、三日坊主に終わるのは目に見えてます。ぼくも必要だと思うんだけどなかなか、三原則に合致しないので、英会話を始めませんね。
どうしても楽しいと思える理由が見つからないのなら、やらざるを得ない環境へ自分を追い込むのもアリかもしれませんが、この三原則を考えずに語学留学に行ったところで単なる旅行で終わります。今の時代、語学留学は加点対象にはなりませんよ。
ぼくも、ブログが習慣化してます!
あなたは何か好きなこと見つけられそうですか?
見つけられなさそうなら、とりあえずブログでアウトプットし続けてみたらいかがですか?自分が書き続けていることがあなたが好きなことだと思います。