自宅でウイスキーを炭酸水で割るのが一番好きな時間です。でも、炭酸水単体に必要価値ってあるのか疑問です。誰かの相棒としてしか生きていけないなんてかわいそうな気もします。
炭酸水の空腹抑制効果
炭酸水と言えば、ダイエットのテクニックで空腹感を和らげてくれるみたいな事が言われてる。一時期ぼくも、お茶の代わりにウィルキンソンを飲んでいたけど、空腹を抑制してくれてるのか、胃が肥大して食べる容積が増えたのか、オナラが増えたのかわからなくなってやめました。個人的にはデメリットの方が多そう。
論文がどれくらいあるのかと思い調べてみても、大規模な研究はまだなされていなくて、全然見つかりませんでした。唯一見つかったのは対象者19人の研究程度。つまり、エビデンスのない事をみんなやってるみたい。経験則として飲み水を炭酸水に変えるのは気が引けます。
せめて消化器系に影響ないの?
嚥下機能を向上させてくれる効果があるって研究が2つ見つかりました。炭酸水は嚥下に関わる神経を刺激して、ノドをクリアにしてくれる機能があるみたい。医師国家試験の勉強してても高齢者の嚥下機能低下ってかなり問題で、誤嚥から肺炎による死亡が結構多いんですね。炭酸水でゴックンの機能を向上してくれるのであれば、フェラ後のゴックンを強要する彼氏であれば、前戯前に炭酸水を飲むことをオススメする。
便秘改善効果も指摘されています。 ダイエットの効果も空腹抑制効果というより、こちらの方が大きく寄与してるのかもしれませんね。
- 40人の高齢者に炭酸水か水道水のどちらかを飲んでもらい比較。炭酸水グループの方が便秘の症状が58%も改善した。胃の痛みも改善した。
- 慢性の便秘に悩む21人に炭酸水を毎日飲んでもらったところ、15日で症状が大きく改善した。
これくらいの実績しかなかったと言えばそれまでになってしまいます。ダイエットのためにウィルキンソンを飲まなきゃみたいな発想はやめて、プロテインやサプリと並列した立ち位置においてあげるのが良さそうですね。って炭酸水について記事を書いていたら、彼女に、美容にも効果があると言われたでそこら辺を要調査です。

アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 炭酸水 500ml×24本
- 出版社/メーカー: アサヒ飲料
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログ (1件) を見る