先日、某大学病院の整形外科の先生と飲んだ際に、
🐨ゴールデンウィークは京都に行きます
👨⚕️それなら、河原町近くにあるBar Rocking chairというバーがオススメだよ
というやり取りがありまして、忠実なナカジはちゃんと行きました。お医者さんのオススメするバーが素敵じゃないはずがありません。
👨⚕️当日に予約の電話をしときな。
というアドバイスには忠実ではなかったため、鴨川の川床でディナーを食べた後、ロッキングチェアに直行。
扉を開けた瞬間賑やかな感じに、これは満席かなと一抹の不安を抱きながらもダメ元で入っていきました。外国人がめちゃめちゃいました。 どこで聞いて来たのか欧米からの観光客も入れ替わり立ち替わり来られてました
ラッキーにも、ロッキングチェア席に座ることができました。


なんと言っても、マスターがカクテルで世界一に輝き、瞬く間に有名人に。
季節のフルーツのカクテルもあって、女性にとっても嬉しいお店だと思います。彼女はデコポンのカクテル飲んでましたね。なかなかないよね。
お酒好きな方も、好みを言うと良いお酒をチョイスしていただけるので、ついつい進んでしまいます(笑)ぼくはテキーラベースも飲んでしまいました。
フードもかなり充実しており、ぼくはバーでは生チョコ派なので、洋酒入りの生チョコをいただきました。
かなりよかったので再訪決定です♪( ´▽`)
1つやってしまったなと思うこと
外国人だらけでしたので、なんでかなと気になりバーテンダーの人に伺ったんですが、
バーテンダーさんは大変申し訳ない感じに、
🕴フランスで連休でして。。。雰囲気変わってしまい申し訳ありません。
って返されてしまいました。僕としては、繁盛してるね!って感じだったのですが、
ここは京都でした。
ピアノ上手ですね→うるさい
外国人多いね→うるさい
と捉えられてしまったのかもしれませんね。