4月で新しく出会いがあって、そろそろ初デートをする人はちらほら出てきそうな予感。ゴールデンウィークも近いことだしいろいろ練っている人もいるでしょうな。
初デートを控えている人に注意してほしいことを書きます。
それは、初デートでどこに行くかってこと。初デートは自分の行きつけがいいのか初めての場所がいいのか迷うところです。
やっぱりデートなのでデートにふさわしい場所を検索して見つけると思うんですが、
東京カレンダーなどの雑誌をパラパラとみたりするのかな?
![東京カレンダー 2019年 5月号 [雑誌] 東京カレンダー 2019年 5月号 [雑誌]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51FVrsFz0QL._SL160_.jpg)
- 作者: 東京カレンダー編集部
- 出版社/メーカー: 東京カレンダー
- 発売日: 2019/03/20
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
自分の行きつけだと朝にホームなので自分のパフォーマンス能力が最大限に引き出せると思います。逆に初デートをデートっぽいところにすれば今流行の場所に行くことだってできます。
初デートで何が重要か?
思いやり
を重視することは大切ですが、ここで思いやりにウエイトを置くばかりにデート先のリサーチや下見なんか言ってしまうと、
彼女は感動しているのに、自分はリサーチしまくっているばかりに感動出来ないって事態に陥ってしまうことがあり得るのです。
初デートに重要だと思うポイントは
共感
だと考えてます。
笑いのツボが同じとか、ご飯の趣味とか、共感できることが多ければ多いほど相手はより好感度が上がっていきます。
リサーチしまくった結果感動ゼロとなり、つーーんって感じだと、相手も、
コイツ感動してない!!!
って趣味が合わないと認定されてしまいかねません。
ネットで検索する程度ならば実際行ったときに感動できると思いますが、
何度も行ったことあるところをチョイスするのは少しリスクがあるので、無難に世の中のオススメの場所にしましょう。
行きつけのお店はホーム
行きつけのお店だから自分のパフォーマンスを発揮できるのです。
これは、奥義として使ってあげる事をオススメします。
なので、ある程度デートを重ね好感度、親密度共に上がってきたところに行くのが良いでしょう。