アイコンタクトって医療の現場では重要そうな基本スキルのように思えます。
そして恋愛にもアイコンタクト出来ないと死活問題ですよね。
アイコンタクトが上手いと、有能に見えたり、信頼感が増します。
逆にアイコンタクトが出来ないと怪しい人って印象になってしまうかもしれませんね。
アイコンタクトが苦手な人の解決法
エディスコーワン大学の論文によると、アイトラッキング眼鏡で学生たちの視線の動きも追跡したところ、
実際にの会話においては、目を見ようが見まいが相手はほとんど気づかない
ことが判明した。
- ほとんどの人は話し相手がこちらの目を見ているかどうかを見分けられない
- 私たちの多くは、相手はこちらのアイコンタクト量を見抜いている、と考えてしまいやすい
- 顔の一部を見ていれば、相手は勝手に「アイコンタクトが取れている」と思い込む
アイコンタクトが苦手な人は、とりあえず相手の顔の一部を見よう!
プレゼンとかで周りの顔を見て発表することをよく指導されますが、アイコンタクトが苦手な人は難しいよね。
なので辺りを見回すだけでも、指導通りいきそうってことがわかりましたね。