日本人は頭痛に悩まされてる人は多いはず。ぼくもその1人だ。
何度も何度も繰り返し頭痛が起きる人に、これが原因なんじゃないの?って1つ教えたい。
頭痛発作が頻繁なために急性期治療薬を連日服用すると、薬が効かなくなり、頭痛が慢性化する。
これを薬物乱用頭痛という。名前だけ聞いてみると、ドラッグ中毒の人って感じだろうけど、
薬が効いていないのに、薬を欲しがる状態にあるんだ。
原因となる薬はNSAIDs、トリプタン製剤、エルゴタミン製剤などがある。
一回頭が痛くなって薬をのんでしまう。
⬇︎ 😵悪循環😵 ⬆︎
薬が効かず、慢性的な頭痛になる。
ぼくの彼女も月に10回以上頭が痛くなっており、そろそろ頭の中見てもらおうかって話してるところなんだけど、薬物乱用頭痛も鑑別にいれてよいだろう。
対応としては、
- 飲んでる頭痛薬をやめる
- ほかの頭痛薬をのむ
- 頭痛についてのブログをかいて、なんで起きてるか要因を見極める
こんなところだろうか。
いよいよ寒くなってきましたし、読者のみなもお身体に気をつけてくださいね。