はてなブログを始めて半年くらいが経過しましたが、月間5000PV突破するようになりました。継続することの力を感じていますね。
月間5000PV突破したよ。読んでいただきありがとうございます😊
— なかじ🐨 (@nakajikoara) 2018年1月26日
もう半年で10000pv超えるぞ!#はてなブログ pic.twitter.com/nn35NQYeFo
会社も国もその機能が壊れてきている現代は個人の力を蓄えていく必要があります。一つパッと思いつくのはお金ですが、仮想通貨とか出てきてお金の価値や機能も壊れてきてます。なので、個人の力を蓄えるという目的を考えてみれば個人ブログをやる事をオススメしたい。ぼくはかなりホリエモン信者なので、ブログの良さをホリエモンの掲げる商売4カ条に当てはめてみます。
- 利益率の高い商売
- 在庫を持たない
- 定期的に一定額の収入がある
- 小資本で始められる
ブログはお金ゼロで始める事が出来ますし、在庫なんてありません。広告収入からある程度のお金を得ることが出来ます。ぼくのブログから得られる広告収入はまだまだお小遣い程度ですが、医師になっても続けていたらかなりデカい副業になっていること間違いないですね。
友人がfxを始めましたが、この商売4カ条に当てはまらないことはぼくはやりませんね。友人がfx始めるってよ。いまはとりあえず仮想通貨だろうと言いたいけど沈黙してる。 - 三大欲求わすれてない?
ブログは書き続けれ続くほど検索エンジンをぐるぐる回してくれるのでブログの力を強くしてくれます。寝てる時間や医学の勉強をしてる時間以外を全てブログに費やすこともできます。
個人ブロガーってみんなバカにしてるでしょう。でもな、現代に生まれた最も賢い職業は個人ブロガーだ。リスクがなく、資本不要、記事は資産化され、頭の中のリソースだけで無から有を生むことができる。必要なのは、コツコツやれるか、短期的な結果ではなく、将来のために今書けるかだ。
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) 2018年1月26日
この記事を読んではてなブログ始めみようかなと思った方登録からどうぞ。あと、相互読者登録しましょ!
👉
追記!
1月のアクセス数6000超えました。4月までに10000超えたい! pic.twitter.com/wbDi3AYyXb
— なかじ🐨 (@nakajikoara) 2018年2月1日